はちみつで美肌ケア!食べて塗ってキレイになる方法まとめ

COLUMN

投稿日:

profile

はちみつマイスター 竹中

金沢にある直営店「みつばちかふぇ」の店長。美味しいもの、お酒が大好物。はちみつのことならなんでもお任せください♪

           

自然の恵み“はちみつ”が美容にいい理由とは?

マヌカハニーイメージ

はちみつは、自然の中で育まれた奇跡のような食品。その濃厚な甘さと栄養価の高さから、「食べる美容液」とも称されます。実際に、はちみつはビタミンB群やミネラル、アミノ酸、酵素など、肌に嬉しい成分を豊富に含んでいます。さらに、肌に直接塗ることができるほど天然で安全なため、外側からのスキンケアにもぴったり。まさに「内からも外からも美しくなれる」自然派美容アイテムなのです。

古代エジプトでは、はちみつは薬としても使用されており、クレオパトラが愛用していたという記録もあります。彼女は入浴の際にはちみつとミルクを湯に加えていたそうで、その美しさの秘訣には、はちみつが関わっていたという諸説もあります。

はちみつがもたらす美容効果まとめ

高い保湿力で乾燥知らずの肌に

はちみつは、肌にうるおいを与え、その水分をしっかりと閉じ込める優れた保湿効果があります。空気中の水分を取り込む「吸湿性」と、肌表面を保護する「密閉性」の両方を兼ね備えているため、乾燥しやすい季節やエアコンによる肌のカサつき対策にぴったりです。

特に、洗顔後や入浴後の水分を含んだ肌に塗ることで、しっとり感を長時間キープできるのが特徴。天然由来で肌への負担が少ないため、敏感肌の方にも取り入れやすい保湿ケアとして注目されています。

抗酸化作用が期待される成分でエイジングケアに

はちみつに含まれるポリフェノールやビタミンCは、いずれも抗酸化作用を持つ成分として知られています。これらの成分には、年齢とともに気になる肌の酸化ダメージにアプローチし、ハリやツヤのある肌づくりをサポートする働きが期待されています。毎日の食生活に上手に取り入れることで、美容を意識した健やかな習慣につながるでしょう。

清潔な肌環境を整えるはちみつの抗菌成分

はちみつには、「グルコン酸」や「過酸化水素」など、天然由来の抗菌性成分が含まれています。グルコン酸ははちみつの糖から自然に生成される有機酸で、肌を健やかな弱酸性に保ち、バリア機能を整える働きがあるとされています。

また、グルコースオキシダーゼという酵素の働きにより、はちみつから微量の過酸化水素が生じることで、肌に優しい形での抗菌作用が期待されます。これにより、肌表面を清潔に保ち、ニキビや肌荒れを起こしにくい環境を整える手助けになると考えられています。

部位別・はちみつ美容の使い方ガイド

フェイスパックで肌がもっちり

はちみつはそのまま顔に塗る「単体パック」でも保湿ケアに活用できますが、乾燥やごわつきが気になる方には、クレイ(泥)やミルク、アロエジェルとの組み合わせもおすすめです。

例えば、はちみつ小さじ1とプレーンのクレイパウダーを混ぜてペースト状にし、顔全体に塗って5〜10分程度置いた後、ぬるま湯で優しく洗い流します。肌の余分な皮脂や汚れを落としつつ、しっとりとしたうるおい感が続きます。

使用の際は目元や口元など皮膚の薄い部分を避け、パッチテストを行うことをおすすめします。

ぷるぷる唇をつくるはちみつリップケア

はちみつと砂糖を混ぜた「シュガースクラブ」は、唇の角質を優しく落とし、仕上げにはちみつを塗ることで保湿もバッチリ。冬のカサつき対策や口紅前のケアにも最適です。

はちみつヘアパックでツヤ髪に

乾燥や紫外線でダメージを受けた髪には、はちみつとオリーブオイルを混ぜてパックを。頭皮にも軽くマッサージしながら馴染ませ、蒸しタオルで10分包んでからシャンプーすると、しっとりとまとまりやすい髪に。

手やボディにも潤いを

乾燥が気になる手や体のケアには、はちみつを使ったハンドパックやボディマッサージがおすすめです。少量のはちみつを植物オイル(ホホバオイルやオリーブオイルなど)と混ぜてマッサージすることで、角質を柔らかくし、うるおいのある肌へと導いてくれます。

美容に最適なはちみつの選び方とおすすめ商品

はちみつの選び方

はちみつを美容目的で使用するなら、「非加熱・無添加・オーガニック」であることが理想的です。とくに、加熱処理や精製といった加工がされていない、自然に近い状態のはちみつは、酵素やビタミンなどの成分が損なわれにくく、美容ケアにも適しているとされています。

・マヌカハニー:抗菌力が高く、ニキビや肌荒れケアに◎

・アカシアはちみつ:クセが少なく使いやすいため、食事への取り入れにもぴったり

・百花蜜(ひゃっかみつ):様々な花から採れるため栄養が豊富で、全身ケアにも最適です

さらに、市販されているはちみつコスメやパック商品もチェックしてみましょう。例えば、はちみつ成分配合のフェイスマスク、リップクリーム、ヘアパックなどは、手軽に取り入れられる美容アイテムとして人気です。

はちみつ美容を始める前に知っておきたい注意点

天然素材とはいえ、使用前にはパッチテストを行うのが安心です。特に敏感肌やアレルギー体質の方は、目立たない場所で少量を試してから顔や全身に使用しましょう。

また、1歳未満のお子様がいる家庭では、誤って口に入れないように注意が必要です。はちみつにはごくまれにボツリヌス菌が含まれることがあるため、赤ちゃんへの使用や摂取は避けてください。

おすすめ商品のご紹介

はちみつは、私たちの暮らしに寄り添う身近な自然の恵み。そのやさしさと多機能性を活かして、毎日の美容ケアに取り入れてみてはいかがでしょうか。体の内外から働きかけてくれる、まさに“ナチュラルビューティー”の味方です。ご自身の肌質やライフスタイルに合った方法ではちみつ美容を楽しみ、健やかで輝く素肌を手に入れましょう。

おすすめのあかしあはちみつ

クセがなくさらっとしており、どんな用途でも使いやすい

詳細を見る

おすすめ投稿

やまぎしからのお知らせ

はちみつレシピ